中3 和田堀公園へ徒歩避難訓練を実施しました 中3 和田堀公園へ徒歩避難訓練を実施しました

中3は総合的な学習の時間に、広域避難場所である和田堀公園へ徒歩避難訓練を実施しました。

生徒たちは、学校から和田堀公園を通って方南町駅までの道のりを約1時間かけて歩き、経路の確認をしました。

強い日差しの中、「ここは塀が危ないね」「この分岐点は間違えそうだ」など意見を交わしながら災害について考える機会となりました。

中1 朝読書をはじめました 中1 朝読書をはじめました

中1は、週に1度、朝礼の時間に朝読書をはじめました。

生徒は、紙の本を持ってくるも良し、自分のデバイスを使ってジャパンナレッジSchoolから読みたい本を探して読むも良し。

一人一人、集中して本を読みふけていました。

特別講座「日経ビジネスを読む」が今年も盛況です 特別講座「日経ビジネスを読む」が今年も盛況です

5月22日(水)特別講座「日経ビジネスを読む」では、日経BPの方をお招きして、日経ビジネスを読むときのコツや、継続して面白く読む方法を学びました。普段の特別講座では、生徒は一人一冊ずつ配布される雑誌を読んで、興味を持った記事を紹介したり意見を共有したりしています。今回、日経BPの方にアドバイスいただいたことで、これからみんなでより一層経済を面白く、「自分事」として身近に感じながら、雑誌を読むことが出来そうです。この講座は中学2年生~高校2年生までの生徒が学年を超えて意見を交わしながら雑誌を読んでいます。今後も日経ビジネスをきっかけにして経済を知り、楽しく社会に興味を広げていきたいと思います。

ラーニングコモンズで輪になってお話を聞いています

興味を持った記事について自由に意見を交わしています

中2春の遠足 中2春の遠足

新学期がスタートし、間もなく1か月になろうとしています。

新しいクラスの仲間と共に、中等科2年生はマザー牧場へ遠足に出かけました。

到着してまず挑戦したのはオリエンテーリング。広い園内をめぐり、謎解きを楽しみます。

お弁当を食べた後の自由時間はやることが盛り沢山。動物と触れ合い、ネモフィラの花を眺め、小さな遊園地の遊具も楽しみました。

アイスクリームをペロリとたいらげ、にっこりと笑顔。

雨と霧に包まれつつの遠足でしたが、思い出深い一日になりました。

 

ひつじのエサやりを楽しむ生徒

ひつじにエサやり体験!

観覧車に乗る生徒

観覧車から先生に向かってピース

ソフトクリームを撮る生徒

思い出のソフトクリームをパシャリ

ネモフィラの花しずくが沢山ついています。

ネモフィラの花。雫がついた様子が可愛らしい!

第7回全国中学ビブリオバトル決勝大会に中2生徒が出場しました 第7回全国中学ビブリオバトル決勝大会に中2生徒が出場しました

3月24日(日)に第7回全国中学ビブリオバトル決勝大会が龍谷大学瀬田キャンパスで行われ、学校代表として本校から中2生徒Iさんが出場しました。Iさんは呉勝浩さんのミステリー小説「スワン」を紹介しました。惜しくも準決勝で敗れたものの、Iさんはネタバレしないギリギリの内容を攻めながら、タイトルや表紙の工夫にも触れて聴衆の興味を惹きつけていました。大会では作家の今村翔吾先生や宮島未奈先生のトークショーを聞くことも出来、読書欲をかき立てられる特別な1日となりました。

『スワン』の魅力を語るIさん

ラーニング・コモンズチームの生徒が活躍しています! ラーニング・コモンズチームの生徒が活躍しています!

昨年2学期にラーニング・コモンズが開室してから約半年が過ぎました。今年1月より、生徒によるラーニング・コモンズチームが発足し、8月の改装に向けた建築会社との打ち合わせにはチームの生徒も校長先生や教頭先生と席を並べ意見を交わしました。「床のカーペットのパターンはどのように組み合わせよう?」「カーテンや壁の色は何色がいいと思う!」といった忌憚のない意見は、生徒ならではの斬新な発想からくるものばかり。2月に実施した探究発表に関連した「探究本」企画も、生徒の描いた黒板アートやPOPで彩られ、通る人の関心を誘っています。2月にはチームメンバーも増えて、ラーニング・コモンズは今後も発展していく予感です。どうぞお楽しみに!

初めての名刺交換に挑戦!

あらゆる挑戦が楽しみに変わります。

建築会社との会議の様子

探究本と題した出張文庫に挑戦しました。ユニークな黒板アートとPOPが素敵です。

中2 English Performance Day 中2 English Performance Day

総合の時間に、English Performance Dayを開催しました。
有志の12組が、歌・オリジナルのスキット・自分の通学路や好きなもの等について、英語で発表しました。努力して準備した仲間の発表に、生徒たちは皆熱心に耳を傾け、クイズなどにも積極的に参加して盛り上がり、英語漬けの楽しい時間となりました。いずれの発表もスライドや小道具を使って、よく工夫されており、参観したALTの教員からもお褒めの言葉をいただきました。

発表の様子

「弁論本」展示中です。~ラーニング・コモンズ出張文庫~ 「弁論本」展示中です。~ラーニング・コモンズ出張文庫~

AIとフードロスをテーマに発表した生徒によるPOP付きの本たち

現在、中学2年生の学年廊下にて、弁論大会の予選で発表されたテーマの一部にちなんだ書籍を展示しています。発表生徒の中から有志のメンバーがラーニング・コモンズにておススメの本を選び、熱のこもったぱっと目を引くPOPを作ってくれました。廊下を歩いている途中、ふと足をとめて、友達が紹介したおすすめの本のページをパラパラとめくる生徒たち。2月は探究発表会に関連した企画を実施予定です。みんなの「気になる!」「面白そう!」の連鎖が広がるラーニング・コモンズの企画を今後もお楽しみに!

中3 三平方の定理の証明発表会 中3 三平方の定理の証明発表会

中3では、11/6(月)と11/10(金)に、2クラス合同で「三平方の定理の証明発表会」を実施しました。生徒たちは各自3種類以上の証明方法を調べ、生徒による司会進行のもとで、グループに分かれて発表を行いました。いつもは別の教室で授業を受けている生徒同士が同じグループとなり、どの生徒も真剣に発表を聴き合い、質問や意見も活発に飛び交っていました。自作のスライドや紙芝居で説明したり、折り紙を実際に折って説明したりなど、プレゼンもよく工夫されていました。発表会を通して、三平方の定理に対する理解がより深まったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒による第3回学校説明会 生徒による第3回学校説明会

受験希望者対象の学校説明会で、中3・高1の生徒がスライドを使って発表しました。

中学3年生の総務・生活委員会の5名は中等科での行事・クラブ活動・中等科1年生の生活について、順序立ててわかりやすく説明しました。

高校1年生はオーストラリアへのターム留学について、たくさんの思い出の写真を写し出しながら、留学中の学びやホストファミリーとの心温まる交流の体験をそれぞれ話しました。

大勢のお客様を前に、緊張していた様子もありましたが、舞台上では堂々と発表することができました。

発表後には、受験生からの個別質問にも誠実に答えていました。

 

説明会終了後、別室で記念撮影を行いました!高校生によるターム留学についてのスライド

中学総務・生活委員の生徒による学校行事についてのスライド