親睦会 親睦会

今年度の親睦会は台風接近により雨天の中での開催となりましたが、多くのお客様をお迎えして大盛況の賑わいでした。「海」と「森」をテーマに、入口の装飾は吹き抜けのスペースを巧みに利用したユニークなものでした。保護者の手作りバックやお菓子、生徒手作りのぬいぐるみやこけしは人気が高く、中には午前中に売り切れたものもあります。生徒たちは、お客様のために精一杯働いた一日でした。

 

雨のため室内での開催です

雨のため室内での開催です

入口では船のオブジェがお出迎え

入口では船のオブジェがお出迎え

今年の装飾のテーマは海

今年の装飾のテーマは「海」と「森」

高2学年コーナーのテディー・ベア

高2学年コーナーのテディー・ベア

がらくた市も大盛況

がらくた市も大盛況

カラフルなヨーヨーつり

カラフルなヨーヨーつり

 

修学旅行 修学旅行

[高2の旅]

高等科2年生は、奈良・京都へ。奈良では、法隆寺や薬師寺といった古のお寺を見学し、法話をうかがいました。生徒たちは、奈良時代というはるか昔に造られた建物や仏像が、人々の努力によって今も多く残っていることに、深い感動をおぼえたようです。とくに興福寺では、日本史の授業で学習した、仏頭の実物が間近で見られ、多くの生徒が見入っていました。京都では、浄瑠璃寺や宇治平等院、龍安寺などのお寺を訪れ、また、班別自主研修では、自分たちで考えた見学プランで京都を巡り、予定通りにいかないことも含めて、よい経験ができました。

4泊5日を仲間と一緒に過ごし、数々の思い出を作るとともに、学年としての絆を深める旅行となりました。

最初の見学地、浄瑠璃寺

最初の見学地、浄瑠璃寺

法隆寺の南大門を通る

法隆寺の南大門を通る

 

 

 

 

 

 

 

奈良公園・二月堂からのすばらしい眺め

奈良公園・二月堂からのすばらしい眺め

薬師寺の金堂を見学中

薬師寺の金堂を見学中

 

 

 

 

 

 

 

 

[中3の旅]

中等科3年生は、3泊4日で岩手・秋田・青森の東北3県を巡りました。

前半は”勉強の秋”を体現する旅。世界遺産の中尊寺や毛越寺、三内丸山遺跡では歴史を肌で感じながら、宮沢賢治や石川啄木の記念館では国語で学習した内容を思い返しながら、熱心に見学していました。また、東日本大震災の講話では、被災当時の様子や復興についてのお話に皆、真剣に耳を傾けていました。旅の後半はリンゴのもぎ取り体験、奥入瀬渓流・睡蓮沼散策、小岩井農場訪問など、東北の豊かな自然を楽しみました。普段の学校生活では学べないことをたくさん吸収し、大きく成長することのできた4日間でした。

三内丸山遺跡にて

三内丸山遺跡にて

毛越寺にて

毛越寺にて

奥入瀬渓流の散策

奥入瀬渓流の散策

リンゴのもぎ取り体験

リンゴのもぎ取り体験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高1 卒業生講演会 高1 卒業生講演会

高等科1年生の総合学習では、キャリア教育の一環として、卒業生で現在NHK福島放送局の記者としてお勤めの山田美樹氏をお招きしてご講演いただきました。

「進路選択のポイント~楽しいに正直でいよう!~」と題した講演では、記者として現場に立つ日々のお仕事の様子や、職業選択の動機などを、実際にご自身が福島で半年をかけて取材したニュース映像などもまじえてお話しくださいました。

親しみやすくわかりやすいお話に、生徒からの質疑応答も大いに盛り上がりました。学生時代のご経験に基づく、進路選択に向けての的確なアドバイスは、これから自らの進路を決めていく高1生徒にとり、大変役立つものでした。また、報道を通して被災地・福島のために貢献する姿も、光塩生の将来像として印象深く、大いに勇気づけられたようです。

DSC00594 DSC00592 DSC00588

 

 

 

 

 

中2 キャリア教育 中2 キャリア教育

総合学習の時間に、「新たな自分への第一歩」と題し、1学期に引き続き、様々な職業に就いている方の講演をうかがいました。これは、夏休みに中2の生徒全員が身近な「働く大人」へインタビューを行い、そのときに学校で講演していただける方を募り、実施したものです。サイエンス教室の先生、国税調査官、子育て支援講演会講師、広告会社経営者の方々にいらしていただきました。
生徒たちは熱心に、そして時に楽しそうに聞き入り、自分の将来像を考える上で貴重な機会となりました。

ヘリウムガスを用いた実験

ヘリウムガスを用いた
演示実験

グループワークを通してアイスブレイクを体感

グループワークを通してアイスブレイクを体感